月極駐車場にEV充電器が導入されない原因

月極駐車場の賃料が月数万円というのに対し、電気自動車の充電設備の導入には1台あたり10万円ほどかかります。
月極駐車場は初期投資と管理の手間が少ない点がメリットです。しかし、充電設備を導入することで初期投資が増えるし、
そもそも手間を掛けるのを面倒くさがるオーナーが多いのです。 導入後も、電気代の徴収方法が今現在は確立していません。
充電設備用の電気代を契約者から徴収する必要があります。毎月請求書を作成・送付する作業はオーナーにとって大きな手間となります。
以上の通り、EV充電器が導入されるまでに手間とお金がかかり導入後にも電気代の徴収に労力をつかうのでなかなか導入されないのです。
2021年08月12日 17:52