マンション用EV充電器の設置

最近話題のEV車を購入したいが自宅のマンションに充電施設がない。友達、知人が遠方からEV車で遊びに来るが住んでいるマンションには充電施設がない。こういった状況の方が最近増えてきたのではないでしょうか。
そんな住民の希望を叶えるために、マンション管理者様に充電器の導入から料金徴収まで一貫したサービスを提供している所があります。
例えば充電施設希望者から連絡があると、現地調査を実施し設置計画や見積りを出します。その後は管理会社を通じて、管理組合の理事会に充電器の導入を提案、理事会で承認されれば、設置工事に入れます。
駐車場の構造や電力にもよりますが、工事は数日で完了します。
導入費用は国から100万円の補助金が出るため、実質的には少しの負担で済みます。導入をきっかけに、空き部屋の解消につながるかもしれません。
EV充電器設置について、ご相談はお気軽にご連絡ください。
2022年03月14日 10:21